calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2014 >>

categories

archives

selected entries

links

profile

search this site.

others

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM

日曜日は撮影実習

 
こんにちは。

先週入門コースはプリントの授業が終わって今週はいよいよ初めての批評の授業です。
昨日その授業が行われていたようですが、
受講したみなさん、谷根千前にきいたあの話どういうことだったのかわかりましたよね

日曜日行く撮影実習はこれを踏まえて再び撮影をしますよ。

当日の天気も晴れるみたいでよかったんですけど、
ただちょっと暑くなるって予報なのが……。
飲み物しっかり持参で
暑さ対策も万全で臨んでくださいね。

そして1時間に1本しかバスがないので、ほんとに遅れないようにしてくださいね。
  


それとは別にゼミナール初級のみなさんも日曜日は撮影実習があります。
こちらは下町散策です。 
荒川線沿いは生活感あふれる地域なので、
歩きながら写真撮るにはとても楽しいところです。
たくさんの出会いと発見があるといいですね〜。



ということで、6月1日(日)はこのようにダブルで撮影実習が行われてますので
教室(受付)はお休みさせて頂きます。
なにかございましたら
週が明けまして6月4日(水)以降にお問い合わせください。



それでは。
当日現地であいましょ〜。






休校と説明会開催日程のお知らせ


こんにちは。

今日は休校と説明会開催日程のお知らせを致します。


はじめに休校のお知らせです。
********************

6月1日(日)は屋外撮影実習のため休校となります。

当日は電話・メールでのお問い合わせは対応できませんのでご了承下さい。
なにかございましたら6月4日(水)以降にお問い合わせください。

********************






次に7月生の教室説明会日程のお知らせです。

*********************
7月生教室説明会日程

・6月 7日(土)14:00〜
・6月12日(木)19:00〜

*********************

説明会参加希望の方はこちら(説明会開催中)よりお申し込みください。

また6月12日以降の説明会の開催日程につきましては教室のホームページの説明会開催中のところに順次更新してお知らせ致します。
お確かめください。


写真表現中村教室





リニューアル?

 
なに?この写真
どこ?と思ったでしょ。
よく見てください。
見慣れた青看板がありますね。

今朝来てみると櫓が組み上がってて、
ちょうど2階の窓下の壁をゴリゴリ×3
看板掛けをやってました。
ついさっき片付け終えたみたいだったので、表に出て竣工写真をパシャリと
そしてびっくり
雰囲気って変わるものですね。

ご覧の通り、新たなお店はおもちゃ屋さんです。
ポップな感じのお店になりましたね。
主にプラモとかを扱っているみたいですよ。

僕の勝手な希望としてはドラッグストアーに入って欲しいなぁ〜と思ってたんですけど。
この辺ないんで。
調剤薬局はあるんだけど。

けどま。
ともあれ、よく目立つので、
教室もさがしやすくなったということで
×2




小宮山先生の写真展

こんにちは。
今日は写真展開催のお知らせです。
もー知っている人もいるとは思いますが、
小宮山先生が写真展やります。
DMたくさんできました。
ちょっとアップで。
2階受付横に本物あります。
是非みてくださいね。
って
前置きはこのくらいにしてきちんとご案内です。
********************
小宮山 桂 写真展 『日々の泡』
2014年7月11日(金)〜24日(木)
エプソンイメージングギャラリーエプサイト:新宿区西新宿2−1−1新宿三井ビル1F
********************
さっき「準備はいかほど?」と尋ねたら
「まだ全然」と返ってきました。
まだちょっと時間があるとはいえ、余裕です
小宮山先生の前回の写真展はiPhoneモノクロだったけど、
今回はどのような写真展になるのか……
(僕もその全貌を知らないんで)
乞うご期待です、ね
もうちょっと会期が近づいて来たら
もうちょっと詳しくお知らせできると思うので。
みなさんお愉しみに〜。
それでは
つづく。

14年7月生募集のお知らせ

 
こんにちは

今日はなんだか暑かったですね。
しばらく忘れていたこの少し蒸しっとした暑さ。
いよいよ夏っ感じになって参りました。


……てなわけで
夏と言えば、
入門コース7月生の募集を始めました。
今日はそのお知らせです

********************

中村教室入門コース7月生

A-1 日曜日 10:00〜 7月20日開講
A-2 木曜日 18:30〜 7月24日開講
A-3 土曜日 14:00〜 7月26日開講

上記の3クラスの募集です。
ご興味のある方はこちらをクリックしてみてください。

*******************

教室説明会の日程につきましては決まり次第お知らせ致します。



なお入門コース以外(基礎コースとプレゼミナール初級コース)の日程は、
申し訳ありませんがもうしばらくお待ちください。



それでは




ツツジ咲く頃、谷根千撮影実習


ゴールデンウィーク中の5月4日(日)は入門コースの撮影実習「街へ」が行われたので、
今日はその様子を

この日も東大撮影実習の時と同様によく晴れて、上着がいらないくらいの陽気でした。
前回の講義まででカメラの操作と基礎知識について学び、
ここからいよいよ写真表現の世界へ踏み込みます。

まずは教室に集まって先生から話があります。
どういうふうに撮ったらいいのかという注意点の話があるんですが……
う〜ん、みなさんなんか考え込んじゃった感じですね。
ま、あんまり難しく考えないで。
向かうは谷根千。
とにかく出かけましょ〜。

と言ってると最初の生徒さんを発見
あまり難しく考えずに、
その調子でちょっと目に留まったものをどんどん撮っていきましょ。

根津に入るとふたり目の生徒さんと遭遇。
早くもふたり目とはなんだか今日は調子がいいぞぉ

谷根千はいつも人が多いんだけど、
この日の人の多さはちょっとびっくりするくらいで、
なんでだろうと人が向かう方へ足を進めてみたら……
根津神社でツツジ祭りやってました。
まだ満開には少し早いくらいの咲き方だったけれど、
境内には露天も立ち並んですごい賑わいでした。

そこから逃れて歩いているとまたまた生徒をみっけ
なにを見つけたのかな。

言い忘れてましたが、今日はフィルム4本144カット撮り終わったらおしまいです。
残りもバンバン撮っていきましょ〜。

おっ、もー半袖だぁ〜。
しっかり構えられてるし、バッチリですね。

この地域は古い町並みと下町っぽい雰囲気が人気で
ついそのことばかりに目がいきがちですが、
谷中霊園もあったり寛永寺が近くだったりで、実は寺町地域でもあるんですよね。
寺町と言ったら……
そう、金ピカの仏様
路地の奥には不思議がいっぱい

って、道草をしている場合じゃないですね。
生徒さんにそーぐーしないと。

またすごいところに入り込みましたね。
ペンの写真みたい。
路地じゃなくて家と家とのなんじゃ?ってくらいの幅の道でした。
こんなほっそい路地もあるんですね。

いや〜谷根千ってほんとおもしろいですね〜。

といわけで、
みなさんお疲れさまでした。
今週の授業ではこの時撮ったフィルムを現像しますよ。
目をつぶって手探りだけで完璧に巻けるくらい
フィルム巻きの練習しこたましてきてくださいね。

それでは


お休み明けの副産物

 
ゴールデンウィーク、終わりましたね。
みなさんなにをしてました

ほとんどの人が今日からまたお仕事だったはずなのでは。
お休み気分はもう抜けました
……ですよね。
もーとっくにバリバリ働いてましたよね。

今年のゴールデンウィーク、
教室は特にお休みではなかったので
なんだかあんまり世の中の話題がピンとこぬままでした。

……が、しかし
月曜と火曜はお休みなので(これは連休関係なくいつもなんですけどね)
昨日先生とゼミの有志数人で三浦へロケハンに出かけてきました。
4日が谷根千だったので
まだその時の疲労が抜けぬまま、
起伏の激しい岩場をへなへなへ歩き回って 
やっぱり、もれなく、目下筋肉痛です。

そんなこんなで、
鈍痛と戦いながらの連休明け初日でした。






さつき晴れ

 
いや〜気持ちがいいですね
昨日の雨も上がって、薫風香る季節ってこのことだったのか……
って思い出すくらいご陽気です。
道すがらに植えてある皐月の花もすっかり咲き誇りました。

そうなんです。
今日から月です。
飛び石ゴールデンウィークも前半も終わり、
明日働いたら再び今度は後半戦。

教室はいつも通り、
月曜と火曜日以外は休まずやっております。

みなさん後半戦、どこかへ行ったりしますか
今のところ6日あたりちょっと崩れるかもって予報が出てますね。

教室では5月4日(日)に入門コースの撮影実習があります。
今回は、谷根千です。
当日の天気はたぶんよさそうですね。
ここからいよいよ写真表現の世界へ踏み込んじゃいます。
入門コースのみなさんはフィルム忘れないように用意してきてくださいね。
東大とのときとは違いますよ。
プレスト400×4本、モノクロフィルムですよ。
くれぐれも間違えないようにしてくださいね。

それではみなさん、よい後半戦を





| 1/1PAGES |